ついに4が出るんですねぇ、といった所で戦場のヴァルキュリア4の序盤まるごと体験してみました。
今作はこの4名と犬がメインキャラぽいですね。
ちなみに主人公はなんの味気もない左から2番目の人です。
このシリーズはなぜか初代だけやっていなくて2,3と遊んでました。
シミュレーションRPGな感じで、ユニットを動かして軽くエイムして攻撃していく感じです。
下にあるゲージがあるだけ動けて、ターゲットモードに切り替えて攻撃です。
スナイパーは驚くほど射程が長いので当てると気持ちが良いですよ。
戦車はあいかわらず強くて、歩兵の攻撃なんぞではびくともしません
後ろにあるジェネレーター的なものを攻撃されるともろいですが
基本は動く壁な感じで使えます。
遊んでみた感触はシリーズ通して変わりない操作とシステムで
複雑なものが一切ないので、初めて遊ぶ人でも遊びやすいゲームだと思いますよ。
序盤までしかできないので訓練でレベルが上げられるのは4まででしたが
面白さは十分に伝わる出来栄えです。
ストーリーも相変わらずの戦争の悲哀の話なので、そういうのが好きな人なら抵抗はないと思います。
ひとつの小隊が抱える苦悩と人間関係は、なんとも見ごたえのあるもの感じます。
ゆっくりゲームを楽しむ環境がある人にはぴったりなゲームなので
昔遊んだ人もはじめて触れる人にも遊んでほしいと思える作品です。
発売日が3月21だったかな?なかなかに微妙な時期ですが個人的には期待しているゲームです。