年末に押し寄せる、面白ゲームの波ですが
ドラクエビルダーズ2もその中のひとつです。
プラットフォームはPS4とswitchですが、もし両方ハードを持っていたら
どちらを購入するか悩みますね
両方買っても良いでしょうけど、やりこみ満載のゲームにおいて
同じタイトルを両方のハードでやりこむのは辛い道のりに感じます。
色々とネットのレビューなどを参考にしましたが、やはりこれは自分の感覚を信じるのが一番なので、両方の体験版で感触を確かめました。
まずロード時間ですが、最初の起動時のロード時間はPS4版のほうが早いです
しかしながらゲーム中で気にする場面は島を移動するときくらいで
ほぼ関係ないといってよいでしょう
つぎに操作性ですが、switchの方は携帯モードで遊んでも普通に快適でした
レスポンスの悪さなどは感じませんでした。
グラフィックの問題ですが、正直それが問題になる内容ではないですね
携帯モードで遊んでも文字は見やすいですし、普通に遊べました
やはりのんびり遊ぶゲームなので、どこでも移動中でも遊べるswitch版に軍配が上がりました。
しかしマルチプレイ要素の点で、PS4版の遊びやすさは有利さがあるでしょうね
switchは基本本体でボイチャやチャットをする機能がないので、そこが問題ですが
それこそPS4でボイチャをしながら遊んでも良いので
両方持っている方は、switch版をおすすめします
DBDでマッチングしない間でも遊べてしまいますから、いつでも遊べていつでも止めれるのは便利です
そして肝心の内容ですが、めちゃめちゃ面白いです
マイクラとは違うもので、ここまで差がでるのはストーリー性が強いからでしょうね
前作を遊んでいた自分でも、比べるまでもなく圧倒的に今作の面白いスケール感は大きいです。
この先、どこまでテンションが下がらずに楽しめるのか期待しています。