ちょっと、目眩などでゲームが出来ていなく
隙あらばトイレにお呼ばれしていてどうにもならない状態です
そんな中でプレイステーションストアで新しいコンテンツを見つけました。
あのバイオRE2のSランクをとらないと解除されないものが500円でアンロックです
私はホラーも苦手でゲームは正直上手いというわけでもないので
これはありがたいコンテンツですね
やはり弾数を気にせず、ばんばんゾンビを倒していける安心感は
もっとゲームが苦手な人にもありがたい仕様だと思うんですよね
このDLCがあるなら、遊んでみようかなって人も増える気がします。
最近は難易度が高いゲームはやらないようにしているので、こういうイージーなものは本当に助かりますね
ゲームは上手くなりたいですが、あまり人と競う感じのものはやりたいとは思わないんですよね。
一緒に協力するなら全然大好きなので、むしろそういう遊びのほうがやりたいです
ゲームは1人でも複数でも楽しめるものだと思いますが、その楽しみ方は人それぞれ
自分にあった遊び方をするのが一番ですね
ゲームでストレスを抱えるようなことは避けたい所です
あと、おなじく500円でDBDの追加キャラが出ていました。
PC版では少し前にリリースされていたのがPS4でも出た感じですね
右手が義手でオリジナルの作品ではチェーンソーとかはめて大暴れしてましたね
3話くらいまで見ましたが、ホラーというよりギャグな感じでした。
DBDの新キャラはサバイバーにしろキラーにしろ
新パークがメインであって、新しいパークを他のキャラにつけたり
他のキャラのパークを新キャラにつけないとまともには遊べないんですよね
そこが、いざ買ってもすぐに遊べない感じがしてしまいます
それでも最低限の新パークで遊ぶことはできますが、基本1キャラ3つの固有パークを持っているわけですが、新しいキャラになるほど
前にあったキャラのパークと合わせると強い行動になるようなシナジーを意図している感じが見受けられます。
初期キャラなどは固有パークだけでも個性が出てたんですけど、やはりこれだけキャラが増えるとパークのネタも苦しいものになってきますね。
それでも、そういう追加要素があるおかげでモチベーションアップが計れるのも間違いないです。
今回はサバイバーだけで500円なので少し割高に感じる方もいるかもですが
普段がお得な感じで、これが普通と思って購入してみるのも良いと思いますよ
なによりちゃんと購入することしか、私のようなユーザーにはメーカーさんに貢献できませんからね
面白いゲームは欲しいですが、必ずしも自分にとって面白いとは限りません
万人受けをするゲームをつくるだけじゃなくて、色々な要素や面白みがあるものを
作り手さんにお願いしたいです
そのためには私はひたすらお布施じゃないですけど、購入し続けると思います。