ムゲンダイナを鎮めて、いよいよポケモンリーグに決着をつけるために
シュートシティに戻ってきました。
ホテルに一泊して出てくると、民衆はローズ委員長の話題でにぎわっていました
自首って言葉も久しぶりに聞きましたね。
やはり罪は罪なんですね
ポップくんのいう勝ち負けにこだわる感じは、頭が悪くていいですね。
そもそもムゲンダイナみたいなポケモンを人工的に羽化させれる事が危険だと思いましたけどね…
そんなポップくんは街でファンらしき人を落胆させていました
真のチャンプなら、そういう想いをさせてはいけませんね
いざ最後のポケモンバトルです。
長かったです、こいつと戦うためにどんだけ横道それたことか…
なんだかんだで、ダンデさんはドラゴンタイプが多かったのかな…
どれも強いポケモンが多かったですね
しかしながら、レベル上げだけはしていた私はその力でごり押しでした。
実際、ここに来るまでにまたレベル上げとキャンプで仲良くなってから来てました。
ギャラドスで一撃で終わりましたが…
全然無敵っぽい感じしませんでしたが、余裕でチャンピオンになれました。
負けた時のダンデさんの帽子の脱ぎ方が餓狼伝説のテリーボガードだったので
とってもオッケーでした。
ティアラみたいに頭につけてたのキャプだったのも衝撃でした。
母上さまも会場で応援してくれていたようです
よく見ると後ろの観客が看板みたいに薄いのが気になってしまいました。
すごい力って、おおざっぱでどんな力かわかりませんが
色々な力のバランスで未来は変わるでしょうね
明るいものには暗いものがあって成り立つので、ビートくんみたいに暗黒時代があったほうが、より明るい未来を作れると思います。
主人公は順風満帆すぎて、創造性が高くならない気がします。
そこからエンドロールでしたが、そこは撮影禁止だったので
最後のエンドだけ…
昔はポケモンマスターになるって言っていたのが
普通にチャンピオンになるって目標に変わっているように
ポケモンも色々変わってきてますね
ただ全体的に遊びやすいものでした
ポケモンX,Yの時に途中で止めてしまったんですよね
そこから、ポケモンは遊ばなくなったのでが
今回の剣盾は遊んでよかったです
ストーリーはあくまでチュートリアルっていいますが、そのチュートリアルの部分でも
十分楽しめた自分がいました。
でも、まだ続くようですよ…