エンディングの後にクリア後モードが遊べるようになりました。
この時点では、強くてニューゲームがないのですがアップデートにより現在は強くてニューゲームが出来ますよ。
とりあえずクリア後データで始めると支配人からメールが来ました。
どうやらファイナルミレニアムタワーなるものが用意されているようです
入り口に着いてみると、どうやら再挑戦不可能ということなので
コンティニューが使えないようですね
中は前回に来た時より敵のレベルが高くなっていました。
道に迷うような造りではないので、ただひたすら戦闘をしながら進んでこれました
前に天童と対決した最上階にいたのは支配人と呼ばれる男でした。
選ばれし勇者呼ばわれですが、ここでもドラクエリスペクトなんでしょうね。
彼は亜門という男でシリーズでいつもクリア後に出てくる最強キャラです。
しかしながらシリーズではアクション戦闘だったせいで理不尽な動きが強かったのですが、コマンドバトルの今作ではそうでもありませんでした。
負けても次の戦いの話をするあたり、手加減でもしてくれたんですかね
何度でも戦いたい相手ゆえの台詞に感じました。
そして春日くんたちが立ち去った後に桐生さんが出てきました。
どうやら桐生さんから春日くんの話を聞いてメールをしたみたいですね
いかにもシリーズの新主人公に贈る言葉のように、伝説を引き継いでいくのかもなと見守るような亜門さん。
しかし桐生さんは跡継ぎでも代わりでもないと言っているので
まだまだ主人公の座を渡すつもりはないようですね
この先でまた桐生さんが主人公の龍が如くが出るかもですね
他にクリア後に追加されたイベント的なものはなかったので、達成していないイベントや実績などをやりました。
DLCで職業レベルの上限解放や、さらに極上になったミレニアムタワーもあるようですが、さすがにレベル上げだけして同じダンジョンに行く流れは遠慮してしまいました
それでも、十分に満足感を与えてくれる作品でした。
龍が如くシリーズファンもそうですが、そうではない方でもきっと感動をしたり笑えたりする作品だと思います。
そして結構な量のボツになったスクショも沢山あって、紹介したいのですが
あまりにバラバラなので、そっと削除しようと思いますw