Yサークルまでやってきたジンペイくんたち。
ここで今まで集めてきたミステリーメダルを7つかざすと何やら反応があります
画面が光り出した所から現れたのは、ゴロミという生き物でした。
何事もなく出てきたので困惑してしまいました。
ちゃんと自己紹介もしてくれました、一応妖怪のようです。
どことなくピカチューぽいのは愛嬌でしょうか。
怨霊ではないというゴロミですが、そもそも妖怪と怨霊の違いという所に辿り着きます
ここでゴロミ先生がレクチャーしてくれました。
怨霊は人間や物から強い思念が具現化して生まれた存在のようです。
この物という所がポイントですよね
物を大事にしないと怨霊になっちゃうよっ、ていうお子様に教育ができるシステムになってますね。
妖怪は怨霊が安定化して独自のアイデンティティをもった存在と言います。
元は怨霊なんですね、安定化というのは強い思念が消えた状態という事でしょうか
恨みつらみのようなものが怨霊の原因でもありますが、それが安定化とは
その気持ちが消えた状態という事なんですかね
それなら成仏みたいな選択肢はないのですかね
深いようで浅い感じの怨霊と妖怪の定義を教えてくれるゴロミちゃん
一体何者なんでしょうか。