先日の震度6強の地震から一夜明けましたが、ずっと余震が続いております。
結構な頻度で強く揺れるので、否が応でも不安が募りますね。
避難グッズは用意はしているものの、片田舎なので外にそのまま出ても寒さで辛そうなんですよね…
家が倒壊するほどなら、考えないといけない手段でもありますが
なるべくなら家の中でなんとかやり過ごしたいと思っています。
片づけもしてますが、余震一発で崩れたりしてるのでこれでもっと大きい地震が来たら
どうなってしまうか怖いですね。
1週間の様子見と報道はされてますが、前回の福島の地震はこういう地震の後50時間くらいで起きてるそうなので、可能性を感じると対処に困ってしまいます。
気分転換に配信をしようと思っていた矢先で気持ちは下がってしまいましたが
こういう時に用心しつつも楽しんでいかないといけないですね
震災による被害は人間でどうこう止める術はないですよね…
都心ではないから気にならない方も多いようですが、私はこの田舎での生活が結構悪くないと思っています。
ギスギスしない人間関係や無駄なプライドを感じさせない人達がいることで、安心感のようなものを沢山貰いました。
穏やかな日常が大事だとも思います、都心のメリットも勿論ありますけど
経済を動かせるほどの力量もない自分には静かに暮らせる田舎の生活が平和であることを願っています。
とはいえ、このコロナで地震に怯える毎日は正直…
めんどくさの一言に尽きますね…