だいぶ移動できる場所が増えてきています、そこで気になっていた東の端っこの部分
どうみても砂漠地帯があるんです、勇気をもってそこに向かってみました。
本当にそこは見る限り砂だらけでした、このエリアに入るとガイドが働かなくなるために、手探り状態で進む形になります。
方向感覚もおかしくなりますし、敵もたまに砂漠キツネやサソリみたいなのがポツポツいるだけで寂しい気持ちになりました。
MAPを見ても現在地すら表示されませんが、進んだ分の霧が晴れていくのは分かります
最初はこれを手掛かりに進んでいる方向を認識するのが良さそうですね。
そしてあまり変わらない景色の中、進んでいくと分かりやすいオアシスのようなものが見えました。
砂漠なら蜃気楼なのかもしれませんが、これはゲームなのできっとオアシスのようなものがあるはずです。
見た目よりも遠い場所でしたが、辿り着いてみて驚きました。
人が沢山いてお店までありました、まさにここはオアシスでした。
砂漠エリアではPKも常時発動する不安もあってブルブルしながら砂漠を進み続けましたが、まさにオアシスに着くと心からの安心感がありました。
このあとで城下町みたいな場所でまで行けましたが、帰りの不安も高まり急いで今までの土地に向かって帰りました。
いつかは気軽に遊びにいくような砂漠になるかもですが、今はまた他の地域でうろうろしたいと思います。