最近は、めちゃオーバーウォッチをやってます。
なんだかんだで難しくて頭を抱えることが多いですが
やはり回数をこなしていくと気付くことが沢山あります。
楽に勝てた時は何も得るものは無い
ぎりぎりの勝利は無我夢中で疲れる
全然勝負にならずに敗けると萎える
その時はこの3つの感想しかないのですが
同じような場面や状況にあうと
不思議と思い出します
こんな時はこうしなきゃいけないなぁとか
また同じにならないように変えてみようなど
一人の時とパーティを組んでる時でかなり変わりますが、沢山思い知らされてます。
まだまだ未熟と素直に感じてるので、とにかく実戦で
経験を積むしかないですね。
とくにネタになるような事がないのですが
遊んでるとなんだかんだで楽しいですよ
得意なキャラも変わってきて
最近はトレーサーをだいぶ操れるようになりました。
それでも簡単で強いヒーローを使うことが大事なことだと思います。
キャラの難易度をみてまずは☆1のキャラをしっかり使えるようになろうと思います。
そこが基本でスタートラインだと考えるようになりました。
まだまだ先が長いオーバーウォッチです。