ライバルマッチで激怒しながらやめられないオーバーウォッチですが
先日にコントロールマップにおいてルシオを即ピックして試合が始まるとすぐにウィドウメーカーにして
ぼっ立ちしている、糞野郎がいました。
戦闘に3分参加しないと落とされるために、途中でこそこそきて適当に弾を撃って、マップの外に撃っている始末。
完全に頭のおかしい人です。
IDも抑えてありますし、その状況も動画で保存してあります。
前にもそういう人がいたので通報しましたが、ほんと迷惑でしかないです。
しかも味方にトールビョーンしか使わない、尖った方もいて尋常じゃない位キツかったです。
ヒーラーもタンクも不足していましたが
途中からファラに変えて無理矢理勝ちました。
3本とるのが、本気でしんどかったです
結果、金メダルはとれるだけとりました。
4.5人のようなチームでも勝ててしまう
それ程相手の実力もたいしたことはなかったです。
こうやって勝ってしまうんだから、スキルレートなんて味方ガチャ、敵ガチャと言われてしまっても仕方ないですね。
結局は手応えの問題だと思います。
野良でやるときはオフェンスが弱いと感じたらファラを出すようにしてますが
相手のファラを空対空で5回近く倒せてる時は
まず負けない試合になりますね。
そこに実力の差を感じます。
ファラだと複数の相手にもある程度まで粘って数を減らせます。
唯一の空を飛ぶキャラなのでこれに対応できない人もキャラも多いです。
ファラが通用しない相手の時は素直にマクリーなどでバランス調整してます。
相手のチームの攻めの核になっているキャラを倒すか、ヒーラーを潰していけばまず負けないですよ
なので自分でもそこに、気を付けて味方をカバーしています。
しっかり味方の状態を見て行動することがほんとに大事だと感じました。