ぼんやりしながら、なんとなく遊んでしまうディアブロ3です。
ただ問題なのは、特に目立ったシーンがないのでスクショがはかどらない点です。
それでも遊んだゲームを素直に書いているので、今回もディアブロ3についてちょっと書こうと思います。
このゲームはキャラはレベル70で頭打ちですが、この先にあるのがパラゴンという要素です。
前回にきちんと説明出来ていなかったので、ここで触れておこうと思います。
レベル70でレベルアップするとパラゴンポイントを1つもらえます。
これを4項目に別れたカテゴリーに振っていく形になるのですが
レベルが上がってもらえる1ポイントは任意のカテゴリーではなく
順番に1ずつ貰える形なので、そのカテゴリーだけを一気に上げたくても上げれない仕様になっています。
そういう訳なのでパラゴンレベルが399になっていても、このカテゴリーだけをMAXにすることが出来ないわけなのです。
ちなみにこのポイントはいつでもリセットが可能で、何度でもポイントの振り直しも出来るのが素晴らしいです。
ただ例外もあって主要能力値の知力だけは100まで上げる事が出来るようです。
何気に今回やっていて気づきましたw
今までPS3で無印のディアブロ3をやって、PS4でも遊んで、switch版でも遊んでいたのに気づかなかったなんて…
今までパラゴンレベルは全部で800だと思っていましたが、850になるのでしょうか?
正直そこまで上げた事がなかったので、今回のプレイでそこまで検証できると良いのですが…
攻略サイトでも見ればすぐ分かるんでしょうけど、個人的に本当に辛くならない限りは
そういうので情報を得るのをしないようにしているので、出来れば自分の遊びの中で発見したいですね。
好きな音楽を聴きながら、ぼぉっとしながら遊ぶディアブロ3ですが
何かを考えながらでも出来るので、今の私にはちょうどいい感じです。
せっかくメンテナンスしたヘッドセットはBGMがほとんどないディアブロ3だと
グシャとかグエェみたいな怪物の悲鳴しか聞こえてこないので…
気分が上がるBGMは自分で用意したほうが良いと思いますw